『高齢者』というくくりに入るそうです(笑)

    65歳です

19歳の時に学校で出会ってから、ずっと付きあってきた友人がいます。

結婚後はお互い離れた土地で暮らしながらも、お互いの誕生日にはプレゼントを贈りあって、子育てが忙しくなってプレゼントを選ぶ時間も見つけれなかった頃は、メールを送って…この年齢までずっとつながってきました。実際に会うことができたのは数年に1回でした。その友人が2年程前に大変な病気になりました。それを知らない私は、お誕生日おめでとうメールを送りました。

その少し前に私は一人で、30年以上ぶり位で松山千春のコンサートに行っていたのでした。若かりし頃(二十歳頃)彼女と二人で千春の故郷の足寄町への旅行を計画しました。今晩22時、夜行で発つ、という時に、北海道の線路が大雨のため決壊してしまい、泣く泣く中止したという出来事があったのです。思い出深い千春のコンサートです。お誕生日のメールで私は長々とその頃の思い出と千春の歌声について綴ったのです。

いつもすぐ返ってくる返信は、何日経ってもきませんでした。 

手術が済んで、返信も苦痛なほど、体力低下していた入院中の友人でした。退院して自宅に戻り、大分元気を取り戻してから、「今、リハビリ頑張ってるよ」とメールがきました。その時に病気だったことを知りました。

いつも、きっちりメールをくれるその友人から、私の65歳のお誕生日に連絡がありません…

タイトルとURLをコピーしました